ARK310 クリエイター専用サーバー
クリエイター専用サーバーの主旨と概要
- ARKのライブ配信、動画撮影、コンテンツ作成者のためのARK310サーバーの提供
- 専用Discordサーバーの提供
- ログインを促すものではなく好きなタイミングで永続的に利用できるサーバーの提供
- MODマップなどを利用したイベントサーバーに活動者専用期間を用意
- ARK310一般サーバーとの行き来(転送)は自由にできる
- スト鯖ではなく交流を制限した活動者がコンテンツ作成に集中するための環境
- 一般サーバーでは維持の難しいライブ配信などへの配慮の維持
- コンテンツ作成時の混雑や遅延の回避
- ARK310サーバー参加者全てへの体験の共有の提供
- ARK310設定の認知度UP
参加基準
- ARKを用いてゴシップ的ではなくポジティブな発信をしている活動者
- 他活動者のコンテンツ作成にを尊重できる活動者
- 交流を強制せず距離感を保てる活動者
- 管理人による審議、参加者の紹介による完全招待制
サーバーの使用例
- ライブ配信、動画撮影
- ARKコンテンツの検証
- 事前に企画したコラボ配信やコラボ動画撮影
- 活動者仲間でのDiscordで談笑しながらの交友
注意書き
- このサーバー参加者内でコラボ配信を促すものではありません
- 事前に外部で交流のある方がコラボ企画配信の場として利用してください
- このサーバー参加者同士で新たな交流を促す目的ではありません
- 事前に交流のある方が親睦を深めたり打合せしながら遊ぶ場として利用してください
- このサーバーをきっかけに認知しあって外部で交流が発生する事は制限しません
- ただしここのサーバー内は新たな交流を促す場所ではありません
- それぞれの利用目的に集中できるように配慮してください
行動規範
- ARK310のルールを守る事。ARK310のガイドラインや禁止事項はこちらARK310トップページ
- ゲーム内VCの使用の禁止
- 他活動者への付きまとい、意図して近づいての声かけの禁止
- 合意の無い絡み、意図的に画面に映りこむ行為の禁止
- 他活動者コンテンツ内での宣伝行為の禁止(同じサーバーに居ますとコメントしに行くなど)
- コンテンツ内でサーバーに誰が居るかをあまり公言しないでください
注意書き
- 映り込み防止のため全体チャットは設定でオフにしています
- 必要な連絡があればディスコードを利用してください
- 洞窟前で鉢合わせて譲り合いなどをローカルチャットで解決する事は許容
- 企画でオープン喫茶店のようなフリースペースを作成する事を制限しません
- 共有罠などを設置する事を制限しません
- 健全な鯖民同士の間接的な交流を制限しません
- 他活動者が取捨選択できない交流の押し付けを禁止します
- 他活動者のネタ潰しにご注意ください(建築途中の動画ネタを覗くなど)
開設に至った経緯と管理人の意図
- ARKと従来のスト鯖という組み合わせに思うところがあった
- スト鯖という呼称のため意識する行動とARKのプレイングの相性が良くない
- 短期の開催のためにそこで得たものを手放す前提になる
- ARKプレイヤーとしては得た恐竜や物を失うという前提はモチベーション低下に繋がる
- 短期で交流を起こさなければいけない
- 配信や期待を含め、なにかしなければいけない結果、悪戯や攻撃的な内容になりがち
- 交流が深まる前に事故を起こす
- 関係性がない状態で配信スタイルの違いにより場合によって軋轢ができる
- 直接関わる事だけが交流ではない
- 間接的に同じ境遇を体験する事がARKの交流を生み出す
- 関係性の無い活動者がいきなり交流を促されるのはリスクが高く不安を抱える
- 視聴者に嫌われる可能性を抱えている状態で交流しなければならない
- ストリーマーだけが活動者ではない
- 動画投稿者やBLOG作成、検証系と多くの方が活動されていてコミュニティに貢献している
- 配信などの場面が切り替わりずらい
- 元々社会人の1~3時間のプレイを想定した310サーバーは相性が良い
- 通常のサーバーだと一般の参加者への対応に困る
- 自身の配信へ配慮しろとは言えないのでストレスを抱える
- 活動者と同じ環境を共有、共感したいが公式では難しい層がいる
- ARKは共有、共感が楽しみであるため、同じ環境でのプレイングを多く提供したい
- 活動者への対応が必要な場面もある
- 一般サーバーでこれを行うとお互いに軋轢を産む可能背が発生する
- まずは安心して居住できるサーバーが必要
- そこから取捨選択しながら従来型のスト鯖や特定イベントに参加すれば良い
- 活動者が関係性無く絡むのは危険である
- お互いのスタイルを理解し、お互いの視聴者が喜ぶ形を模索しなければならない
- 遠目に認知しあってから距離感や価値観を推し量らなければいけない
- 同じような価値観の人が数年後に同じところに居たという仲間意識が芽生えるぐらいでいい
あとがき
管理人も5年間ARKサーバーを運営しているARK活動者のつもりです。
それぞれが自分の活動が大事であり、色んな思い入れがあります。
その中で交流が苦手な人も居ます。
それは人が苦手という理由に限らず、自身のコンテンツを大事にするが故に不安があったり相手のコンテンツやファンへの配慮が大きな要因だと思います。
事故ってOK、ノリでOK、ついてこれないファンは置いて行ってOK、そういう人も居るかもしれませんが、そうでない人の助力になればと思います。
交流を制限するばかりの内容にも見えますが、あくまで他活動者のコンテンツへリスペクトを持って配慮する事、その後、価値観や距離感が合い、タイミングと機会に恵まれれば良い活動者の繋がりが産まれればと思ってます。
そのためにも距離感が分からない状態で交流して疎遠になってしまうと狭いARK界隈ではお互いに損しかないので、程よく頑張っている人が居れば少しの仲間意識だけ持ってもらえればなと思います。